運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
371件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-09 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

過去もいろいろ、法案提出のときに束ね過ぎじゃないかというふうな議論もありましたけれども、今回そういった四つの法律が一つに束ねられて提出されている、その理由、背景をしっかり我々としても理解しておく必要があるというふうに思っておりますので、その辺の理由についてまずはお伺いしたいと思います。

浜口誠

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

国務大臣加藤勝信君) 参議院の厚生労働委員会でも具体的な御指摘と同時に御提案も頂戴をしているわけでありまして、その中では、答弁の中でも、最終的には省令等々で定めるということで、労政審での議論ということにはなりますけれども、そこにおける私ども考え方も述べさせていただいてきたところでございますので、そういった意味では、こちらにおいていろいろ御議論いただいて、それが、このいろいろ法案の、これから成立

加藤勝信

2018-05-22 第196回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会連合審査会 第1号

まず、地域における大学振興若者雇用創出のための交付金制度、きらりと光る地方大学づくりのことについてお聞きをしていきたいというふうに思うんですけれども、これ、初め、制度、その概要ですとかいろいろ法案文面等で見たときに、これは産学官連携の取組なんだなということは分かったわけでありますけれども、率直に申しますと、産学官連携というのはこれまでも結構やられてきたんじゃないかというようなことを思った次第です

和田政宗

2017-12-01 第195回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

麻生国務大臣 御指摘をいただきましたけれども財務金融委員会、この委員会におきます私の冒頭挨拶というものは、これは委員会での審議に当たって、いろいろ法案審議していただく前の前提として、例えば日本経済の現状とか、また財政政策とか金融行政等々に関する私の考えの一端を申し述べるというのが所信表明だと思っておりますので。

麻生太郎

2016-05-11 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

いろいろ法案の中身を見させていただきますと、現時点でもこういった機関が、違う仕事をしていますけれども費用負担調整機関というものがあります。請求書が来て電力会社にお金を払うときに、賦課金が幾らというふうに書かれていますが、それを電力会社から納付されて、それをまた電力会社に交付するというような役割を果たしているわけです。

落合貴之

2015-06-16 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

お互い自国のためにいろいろ法案を決めていくのは当然ですが、以前にも外交に勝利なしという話をしましたが、自国国民が生き、相手国民もいるわけですから、お互い考えてあげなければならない、相手をどう見るかだけではなく、相手にどう見えるか、外交に重要な要素だと思います。対話を大事にすることで、妥協案やあるいは代替案考えられる可能性も十分あると思います。

アントニオ猪木

2014-11-05 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

私も、いろいろ法案審議等々あるいは自分賛否態度決定をするときに、いつも基軸に置いている考え方があります。自分ならどうかという物差しであります。例えば何か事業賛否考えるときは、税金ではなく自腹を切るとして本当にこの事業をやりたいと思えるかどうか、あるいは制度であれば、自分ないしは家族であってもこの制度を使いたいと思えるかどうか、こういった物差しを大事にしているところであります。  

井坂信彦

2014-05-16 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

いろいろ法案の違いがありましたので、やや大臣と激し目のやりとりもいたしましたけれども、きょうは最後でございますので、少し、できるだけ、お互いに折り合えるところはどこなのか、一致できるところはどこなのか、そんなことも含めて議論をしてまいりたいというふうに思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  まず、私ども法案提出しておりますので、吉田提出者の方にお伺いしたいと思います。  

細野豪志

2013-05-24 第183回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

したがいまして、金融庁としては、この審議会答申を踏まえて、必要な対応を検討した上で、与党等々といろいろ法案を調整して、政府として閣議決定をし、提出するのが通例なのですが、今般の見直しは、法案提出に至ります政府検討過程において、十年は長い等々いろいろ与党における御意見がありましたので、そういった改正の趣旨を維持しつつ、若干の見直しを行ったものでありまして、金融審議会答申が不適当だというように考えているわけではないということだと

麻生太郎

2013-05-23 第183回国会 参議院 環境委員会 第7号

そういったことで、現行の法の前提としては二十五種増加していこうということになったわけですが、今回いろいろ法案改正作業を行っていく上でいろいろ検討いたしまして、これは是非とも罰則の強化というのは一日も早くやっていかなきゃならないというふうに思うわけですけれども、そういったことをやることを通じて……(発言する者あり)

伊藤哲夫

2012-05-17 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第3号

新しく、子ども子育て新システムを採用するということでいろいろ法案提出をされているわけでありますけれども子ども子育て支援については、今お話がありましたように、保育所に入れたくてもなかなか入れない人がたくさんおられる、あるいはまた、質の高い幼児期での教育、保育というものを一体的に提供すべきだ、こういうこと、あるいはまた、地域子育て支援の充実ということで、今いろいろと御提案をされております。

細川律夫